2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いちばん愛しいあなたの声まで掠れさせてしまうだろう クリティカルポイントではないと強調することに、どんな意味があるの?? 責任もてないと放り出されて、ずるずる薬剤増やしていくしかないの?? 安易に否定できない、わかってる だけど、なげやりにさ…

障害者自立支援法案

1割自己負担、障害者自立支援法案が衆院可決(2005.7.15 読売新聞) 障害者福祉制度の改革を盛り込んだ障害者自立支援法案が、15日の衆院本会議で、与党の賛成多数により可決され、参院へ送られた。 障害者の負担増を懸念する民主党など野党が反対の構え…

明日の今頃には、あなたはどこにいるんだろう 500単位で年間100本 半減期を考えればでたらめかもと思ったりする 「日本の保健医療のなかではあくまでも補充療法です」 法の下の平等ってなんだろ 重複障害をもってる子どももいて 「自己管理が必要なのに、知…

シリエトク 私が知ってるアイヌ語はアイヌモシリとカムイミンダラとエトピリカとシリエトクと カムイチカブはシマフクロウのこと 流氷は、なんて言うの??見てみたい 知床、世界自然遺産の登録決まる(2005.7.14 読売新聞) 知床の特徴は、半島に接岸する流…

衆議院厚生労働委員会(2005.7.13)

聴覚障害者「自立支援法案」対策中央本部ブログより。 http://blog.goo.ne.jp/houantaisaku/e/caf24ffa09b62e6d97ca004a61f50d98 安部知子(社民党) 私も昨日障害者部会を傍聴したが、感じたことは委員も含めて数値の誤りに終わらせている。さまざまな公費…

障害者自立支援法案

障害者自立支援法、やり直すべし──にあたり、遠回りで即効性のないこと幾つか── 身体障害の場合は──比べれば、だが──まだよいかもしれない。何ができないかが比較的はっきりするから、それを補えばよいということになる。しかし、精神障害の場合など、外側か…

医療費支給手帳を返上

関西訴訟の勝訴原告1人 医療費支給手帳を返上 新対策「納得できず」(熊本日日新聞 2005.6.22) 水俣病関西訴訟の勝訴原告一人が二十一日、環境省が六月からスタートさせたばかりの医療費支給事業の手帳(資格証明書)を、県を通じて返上した。勝訴原告が手帳…

普通学級病

http://blog.goo.ne.jp/satomies/e/4878f36a6020e8b87101bc8473198306(S嬢のPC日記) その「統合」で欠けたことに対して、家庭でのフォローを明確にしていくためにも、「統合」を選択した場合は、今何が足りないのかということに敏感になっていく姿勢が必要…

問題行動

文科省:高校生の事件再発防止策、重点プログラムに(毎日新聞 2005.7.6) 山口県立光高で男子生徒(18)が教室に爆発物を投げ込んだ事件や、高知県土佐市の私立明徳義塾高の男子生徒(17)による同級生刺傷事件などを受け、文部科学省は6日、再発防止策…

まなざし

http://d.hatena.ne.jp/kumarion/20050706#1120655723 その中でも今でも脳裏に色濃く残っているのが、 水俣病の女性が成人式で家族全員で撮った一枚。 生まれつき水俣病の彼女を囲みながら、 家族全員が満面の笑みで写っていた。 彼女を抱える父親のその笑顔…

障害者自立支援法案

自立支援法:障害者らが集会 定率負担導入反対など訴え(毎日新聞 2005.6.24) 国会で審議中の障害者自立支援法案を考える障害者らの集会が5日、東京都千代田区で開かれた。障害者と家族、支援者ら約1万1000人(主催者発表)が参加。所得保障が確立さ…

8月6日追記

外食、菓子産業が子どもに食育授業 企業任せ教師に人気(朝日新聞 2005.8.6) >ある教師は「教材一式を用意してもらい助かった。外部の人が参加すると、子どもが授業に集中する」と話す。 高知大学の針谷順子教授(食物学)は「企業側は『食べ過ぎなければいい…

7月13日追記

テレビの「ウソ」に要注意、氾濫する健康情報を鵜呑みにするな!(日経BP 2005.7.12) 高橋教授は、健康食品情報のある一断片に対して過剰に反応し、大げさに捉え、振り回されてしまうことを「フードファディズム」として、警鐘を鳴らし続けている。振り回され…

食べること

と、医療費削減と、業界と、国民の責務と… 食育基本法が成立 食生活改善・伝統食復活へ取り組み(朝日新聞 2005.6.10) 子どもの「食」に関する教育に国や自治体が取り組むことを定めた「食育基本法」が10日午前の参院本会議で自民、公明、共産各党などの賛…

きっと明日の夢はみない 病めば夜がつらいでせう ゆかりさん、どうしているだろな 深夜組のお嬢さん方に、やすらかな夜がありますように

特定疾患治療研究事業

med

郵政法案:衆院通過 重要法案が置き去り、課題山積(毎日新聞 2005.7.6) 郵政民営化法案の可決から2時間余りたった5日夕、難病患者らでつくる「日本難病・疾病団体協議会」(31万人)の伊藤建雄代表(60)が札幌市から上京し、衆院第2議員会館を訪れ、…

小児慢性特定疾患治療研究事業

http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20050706#p1 prader-willi症候群の娘の通院治療に関しての医療面での施策である、「小児慢性特定疾患医療」の制度が今年の4月に変更され、再交付申請を求められたので、大阪市に申請すると、不承認の通知が来た。理由と…

ゲーム

“残虐”ゲーム:有害図書指定で問われる「表現の自由」(毎日新聞 2005.7.4) >林敬人・県青少年課副課長は「実物を見れば分かる雑誌と違い、ゲームの審査が難しいことは承知している。表現の自由はもちろん重視しているが、公共の福祉も重要だ。GTA3はあまりに…

この「命を大切に」てCM、びみょーに気持ちわるい…

Happy 4th of July I'd just like to wish everyone a happy 4th of July. http://www.yosemiteblog.com/archives/2005/07/happy_4th_of_ju.php いつもは写真眺めるだけなんですけど(笑) 7月4日は米国人にとって、こころからスペシャルデイなのでしょう…

7月6日追記

どひゃ、プールできたらしいです。 大阪教育研究所、小中高生専用の Blog サービスを開始(japan.internet.com 2005.7.6) 株式会社大阪教育研究所 は2005年7月6日、同社が運営する Web コミュニティ「 サイバーキッズ共和国 」で、小中高生専用の Blog サー…

ブログ

書いてれば社会のこと考えてるふうで自分が気持ちいいとか、そんなでもないです。 どーせおバカは承知だし、読んでもらったりとかしたいのじゃなくて 私の偏りを意識するのには便利だから。だからムリしてつなげなくても、ばらんばらんのメモでいいやって。 …

ひとりじゃ泣けない rainy day 降れば降りすぎます どうして、もっと早く 気がつかなかっただろ、ばかだな

心神喪失者医療観察法

http://d.hatena.ne.jp/taihenda/20050620/p1 http://knakayam.exblog.jp/2083831/ 医療観察法(心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律)の施行日は7月15日ですが,今月8日に行われた衆議院法務委員会での質疑によると…